使命を求める奥にあるものを否定しない
「使命」ってなんだろう?
私がこの世に生まれてきた意味って何?
きっと誰もがそんな風に思ったり
その答えを探し求めていたりするのではないでしょうか?
私もずっとそうでした。
結婚して親になり、子育てもそれなりに楽しいけれど。
仕事は嫌いじゃなけれど。
これは私の使命じゃない。
もっと私が輝いて周りも幸せにできる使命があるはず!
それさえわかれば私はきっとワクワクして生きれるはず!
そう思っていました。
でもその思いの奥にあったのは、、、、、
私は特別!
みんなとは違う!
壮大な使命を持ってこの地球に生まれてきたんだ!
私はもっともっと輝いて注目されていいはず!
などというすげー傲慢さ(−_−;)
なんという承認欲求!
恥ずかしすぎるww
でね、これがあるを認めた上で、
今までなら
こんな私サイテー
自信ないとか言ってほんとはありありじゃん!
ほんとちっさい人間やな自分!
とかもう自分を責めまくっていたのだけど
あーそんな感情があるんだな
私認められたいのねー
賞賛されたいのねー
争いの中にまだいるんだなー
って気づくだけでいいんだなと
いちいちジャッジしてマルとかバツとか判断して
自分を裁いて
他人を裁いて
そういう生き方は苦しいだけだね
あると認める
否定してなかったことにしない
どんな感情も私の大切な一部
そう
一部なのであって
それがまるで私の全てであるかのように捉えて
自分を否定することはないね
闇の私と光の私
どちらも受け入れて
変えようとしないのがいいのかな
先日シーターヒーリングの先生に
セッションをしていただく機会があって。
今の私に必要なメッセージをお願いしたら
私を守護してくださっている弥勒菩薩様から
こんなお言葉を頂けました。
「春を待つのではなく秋も冬も
一足飛びに飛び越えることが出来ます。
今もしやりたいならすぐにできます。
先に延ばさない。
それがあなたに与えられた決めてきた課題です。」
確かに。。。。。
怠け者の私は先延ばしばっかり。。
やりたいって思っても
あー、やっぱりいいか、面倒だし
やっても上手くいかないかもしれないし
日常でも、
掃除しよっかな
明日でいいや
スーパー行こうかな
あるものでいいや
って始末(^_^;)
これ課題だったのね。
それにしても弥勒菩薩様が守護してくださってる私って
すごーい!って思ってたけど
頂いたお言葉が
地球を救うとかそんな壮大な使命じゃなくて
先延ばしにしない
っていう超絶現実的なものw
なんか
すごくスッキリとして
吹っ切れた感じがしているのです
毎日を大切に生きる
思いついたらやる
そんな日々の積み重ねが
いつの間にか使命を生きてることに
繋がっていくんだと思う
使命を探して
今に集中できないなら
使命を考えるのをやめて
目の前のことを楽しんだらいいね!
全ての人が幸せでありますように♡
0コメント