自分に我慢をさせない
悩みや苦しみだと思うからそうなる
悩みや苦しみと捉えなければ一瞬で悩みや苦しみは消える
それは真実なんだけど
でも実際に悩みや苦しみを感じているのに
それを知識や理性で押さえ込まないことが大切じゃないかなって思います
昨日作業をしながらTVから聞こえてきた言葉
「自分に我慢をさせない」
その人はスポーツ選手で大きな怪我をして
12時間泣きまくったそうです
そしてスッキリして前を向いたと
自分の感情を感じ切って出し切ると
昇華されてスッキリするんだと思います
これを、我慢して感情を抑えて出さないようにすると。。。
その感情はいつまでも心の奥に潜んでいて
消えることなく自分を少しづく蝕んでいく
だから
わかったようなフリをして
いい人ぶって
人を傷つけることを怖がって
嫌われることを恐れて
感情を出すことを止めないで
悩みや苦しみは自分が作り出している
そのことがわかっていても
その悩みや苦しみを感じているのだから
一番大切なことは
自分の感情を感じるきることです
私も先日どうしようもなく寂しいという感情が出てきました
こんなに我慢してたんだって気づくことがあって
自分を大切にしているつもりだったけど
まだ感情を抑える癖があるなって気づきました
もうこの癖はいらない
寂しい時は泣くし
我慢していることがあれば
素直に伝えよう
皆さんも我慢して抑え込んでいる感情はありますか?
過去のものなら解放してあげよう
そしてこれからは
その時に感情を感じ切ろう
怖くないから大丈夫
最後までお読みくださりありがとうございました
幸せはいつもここに♡
0コメント